今年もよろしく
平成22年になりましたねぇ。
あけましておめでとうございます。
皆様よいお正月をお迎えでしょうか?
私は、と言うと・・・、
家族が紅白の結果を見ていた頃、こっちは寝床に。
目が覚めれば5時半。
整体的には、「目が覚めたら起きましょう」という訳で、元旦はまだ暗いうちから起きだし、洗濯機をまわし、新聞の束を郵便受けから取り出し、コーヒーを入れ、こたつをつけ、至福の時間を過ごしました。
一年の始まりにしては上出来な出だしでしょうか。
自転車達もまだ眠りについています。

朝の仕事を終え、6時半過ぎに出かけます。
近くの米国通信基地の広い敷地から朝の太陽が・・・。
思っても見なかったので、ちょっと感動!!

反対側を見ると、朝焼けの富士がありました。

いつもは絶対に走らない国道1号。戸塚警察前。
車の少ないお正月は、走るには唯一のときです。
それに一年に一度だけ、このときだけ掲げられるこんな看板も・・・。
写真の向こうからこちらに向かって選手達は緩く長い上り坂を戸塚中継所目指し、
最後のあがきをする所です。

箱根駅伝、2区と3区の中継地点、戸塚中継所。
係の人が明日の準備をしておりました。

渋滞の名所:原宿交差点。
正月でも結構多いですが、普段に比べれば無いに等しいのです。
立体交差建設中でした。

遊行寺坂。
3区では下り、8区ではきついのぼり坂になります。
テレビで見ていても8区の頃は飽きてしまって、
毎年いつの間にか終わってしまっています。

遊行寺。時宗の開祖は一遍上人だっけ?

正門はこっち?

サイクリングロードの反対側を走ります。
ダートもあってなかなか楽しい。
いつものように横浜薬大の高いキャンパスがずっと見えています。
空はくっきり青空、最高の日和。
つま先の痛いほどの冷たささえ我慢していれば、
いつまでも走っていたい気分です。

今年も備忘録のようにこのブログを更新していきます。
どうかよろしくお願い致します。
あけましておめでとうございます。
皆様よいお正月をお迎えでしょうか?
私は、と言うと・・・、
家族が紅白の結果を見ていた頃、こっちは寝床に。
目が覚めれば5時半。
整体的には、「目が覚めたら起きましょう」という訳で、元旦はまだ暗いうちから起きだし、洗濯機をまわし、新聞の束を郵便受けから取り出し、コーヒーを入れ、こたつをつけ、至福の時間を過ごしました。
一年の始まりにしては上出来な出だしでしょうか。
自転車達もまだ眠りについています。

朝の仕事を終え、6時半過ぎに出かけます。
近くの米国通信基地の広い敷地から朝の太陽が・・・。
思っても見なかったので、ちょっと感動!!

反対側を見ると、朝焼けの富士がありました。

いつもは絶対に走らない国道1号。戸塚警察前。
車の少ないお正月は、走るには唯一のときです。
それに一年に一度だけ、このときだけ掲げられるこんな看板も・・・。
写真の向こうからこちらに向かって選手達は緩く長い上り坂を戸塚中継所目指し、
最後のあがきをする所です。

箱根駅伝、2区と3区の中継地点、戸塚中継所。
係の人が明日の準備をしておりました。

渋滞の名所:原宿交差点。
正月でも結構多いですが、普段に比べれば無いに等しいのです。
立体交差建設中でした。

遊行寺坂。
3区では下り、8区ではきついのぼり坂になります。
テレビで見ていても8区の頃は飽きてしまって、
毎年いつの間にか終わってしまっています。

遊行寺。時宗の開祖は一遍上人だっけ?

正門はこっち?

サイクリングロードの反対側を走ります。
ダートもあってなかなか楽しい。
いつものように横浜薬大の高いキャンパスがずっと見えています。
空はくっきり青空、最高の日和。
つま先の痛いほどの冷たささえ我慢していれば、
いつまでも走っていたい気分です。

今年も備忘録のようにこのブログを更新していきます。
どうかよろしくお願い致します。
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |