江ノ島へ
久しぶりにランドナーを触りました。今年初めて。
背の高い知人から譲ってもらったので、フレームサイズが550ミリ。少しばかり大きいんです。レバーからサドル先端までの長さも他のものに比べて数センチ長い。
乗っていてなんとなく辛いんですよね。
80ミリのステムを60ミリのパールに変えて見ようか,と思ってますが、今日は間に合わない。
ホイールの振れを取り、ブレーキの調整をして油を差して、ちょっと江ノ島まで出かけます。
追い風に乗ってビューッと進みます。
風が強いですねぇ。
引地川の河口付近で江ノ島を遠望です。サーファーがいるはいるは・・・。

走っているとなぜか前輪がボコンボコンと言う振動があります。
止まってみると、こんなになっていました。

帰りのCRは向かい風。ヒイコラ言いながら家に帰り着きました。
背の高い知人から譲ってもらったので、フレームサイズが550ミリ。少しばかり大きいんです。レバーからサドル先端までの長さも他のものに比べて数センチ長い。
乗っていてなんとなく辛いんですよね。
80ミリのステムを60ミリのパールに変えて見ようか,と思ってますが、今日は間に合わない。
ホイールの振れを取り、ブレーキの調整をして油を差して、ちょっと江ノ島まで出かけます。
追い風に乗ってビューッと進みます。
風が強いですねぇ。
引地川の河口付近で江ノ島を遠望です。サーファーがいるはいるは・・・。

走っているとなぜか前輪がボコンボコンと言う振動があります。
止まってみると、こんなになっていました。

帰りのCRは向かい風。ヒイコラ言いながら家に帰り着きました。
<<資格を持っている、と言うこと | HOME | ためしてガッテン>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |